<<BACK TO TOP

 

… 私にも出来るECOなこと … 

那須に暮らす様になって、東京暮らしの時よりもっと環境保護の大切さを実感している感じ。

自然から私達がもらう恵の大きさと大切さに、気づいていなかったかも。

普通にそこにあるのが当たり前だったけど、どうやらそうも言ってられない。

温暖化によって雪が年々少なくなったり、芽吹きや開花が早く始まっていること、

それは直接農業につながって、つまりは私達の食生活につながって、健康につながって…。

分かっているけど、なかなか何かを始められない。何から始めていいのか分からない。

私にも出来たECOなこと、ちいさなことだけど、やらないよりずっと良い!…はず。

アクリルタワシ … 洗剤を極力使わない

もう10年以上愛用してます。誰でも一度は見たり聞いたりした事があるアクリルタワシ。

アクリル100%の毛糸で好きな大きさに編むだけ。日常の食事の洗い物なら洗剤無しでOK!

我が家のグラス洗いには必須アイテム。スポンジ&洗剤よりずっと綺麗になります。

蛇口や浴槽の水垢汚れも効果あり。食器洗いや掃除が終わったら最後にアクリルタワシを

洗剤で洗っておけば、かなり長持ちします。包丁洗いは御注意。編み物だけに、一度切れると

そこからほつれてしまいます。アクリル毛糸は1玉¥100くらい。編み物の出来る方は

だまされたと思って是非やってみて!決してだましてませんけど(笑)。

エコバッグ … スーパー袋を貰わない

エコバッグはなかなか始められなかったです…。つい持って行くのを忘れたり…。

なので、忘れないようにバッグに常備するようにしたら、意外と簡単でした。持って帰ったら

すぐにたたんでバッグに入れる。バッグの大きさに合わせてエコバッグの大きさ(薄さかな?)

も変えて、買い物に持っていくであろうバッグに全部入れたのが大正解♪2年続いてる!

スーパー袋を一年間使わないと、大木が一年間に処理できるCO2を出さずに済むらしい。

それによく考えてみれば、袋の材料&袋がゴミになって燃やすために使う地下資源も

使わずに済むわけで、コレはやらない手は無いよね。

先日雑貨屋さんで女の子がエコバックを買うシーンを見て不思議に思ったことは、

レジでエコバッグを店のビニール袋に入れてもらっていたこと。

お店の人も買ってる人も、それって変でしょ?

鶏を飼う … 生ゴミを減らす

コレは誰にでも出来るってことじゃないのですが、かなりオススメのECO作戦です。

生みたて卵も食べられて一石二鳥。野菜の皮や魚のアラなどを綺麗に食べてくれます。

生ゴミ対策は他に堆肥ボックスも使っていますが、こちらは写真はどうも…なので鶏だけ。

生ゴミを減らすことは、ゴミを出す量が減って軽くて楽チンなのは勿論のこと、重要なのは

「ゴミの水分を無くす」こと。出すゴミの袋の下の方に水分がたまっていたりしませんか?

ゴミ焼却場に見学に行く機会があったのですが、出されるゴミの水分が多くてすぐには

燃えないらしいのです。考えてみれば、濡れたものなんて燃えないと誰でも分かります。

ではどうするのか。地下資源を使って水分を飛ばし、それから焼却するのです。

ゴミに水分さえなければ、余計なエネルギーを使わなくて済むんです。勿論税金も。

焚き火をする前に枯れ葉や薪に水をかける人はいません。

当たり前のことなのに、自分の目で見るまでは気づかないことってあるんですね。

水筒を活用する … ペットボトルをなるべく買わない

那須の暮らしは出掛けるといえば必ず車。歩いて出掛けることはありません。

歩いていかれるところが無いとも言います(笑)。そこで水筒。歩くのに荷物が重いのは

イヤですが、車なら何も問題なし。ちょっと遠出の時には勿論のこと、夏場の買い物にも

欠かせません。氷をたっぷりつめて、いつでも冷たいお茶が飲めます。

わざわざ飲み物を買いに車を降りなくて良い、やってみたら便利でした。

しかも自分でお茶を入れていけば安く済むし!

店先にはサイズやデザインなど豊富な品揃えの水筒が並ぶようになってきました。

水筒生活、やってみたら結構いいですよ。お試しあれ。

 

  <<BACK TO TOP